暑い季節に考える「家の燃費」
2017.07.22 Saturday
JUGEMテーマ:住宅
こんにちは!スタッフのちかです。
東海地方も梅雨明け、夏本番!!
今日も あつーーーいですね
そんな時に考えるのは家の「燃費」です。
車にも「燃費」があるように実は家
にも「燃費」ってあるんです。
車を選ぶときって、1リットルで何キロ走るかは大事なポイントですよね?
では、家の燃費ってなんでしょうか?
家の選び方で大きく変わるのは光熱費。
冷房暖房などのランニングコストが燃費にあたるのです。
ここ最近、電気代がどんどん値上がりしてますよね。。
一般の家でいまの電気代で30年間の光熱費を計算すると、500万円以上かかっている家庭が多いと思われます。
R+houseは高気密・高断熱なので燃費がいい家なんです
R+house が自信をもってご提案する「高気密・高断熱」の家づくり。
その仕組みから、身体への健康効果、経済性まで弊社主催の賢い家づくり勉強会にて詳しくご説明しております。
本日22日(土)も少人数でアットホームに開催いたしました
少人数ですので、お聞きになりたいこと、わからないこと、なんでもご質問ください!
次回の賢い家づくり勉強会は
8/19(土) 8/20(日)
13時30分 〜 16時 に開催予定です
御予約はこちらまで・・・
↓
http://rplus-ichinomiya.jp/semminer/index.html
お電話でも承ります
0586-23-8110
お待ちしております
- 賢い家づくり勉強会
- 14:39
- comments(0)
- -
- -
- by rplush2